インドアドローンショーは数台から開催できる
手軽で、見る人をワクワクさせる新しいエンターテインメントです。
アイデア
空間=
インドアドローンショーははじまったばかり。その可能性はアイデア次第で無限に拡がります。
ライブ×インドアドローンショー
音楽ライブとインドアドローンショーは、もっとも愛称よい組み合わせのひとつです。ライブパフォーマンスと組み合わせることで、観客に驚きと豊かな音楽体験を提供することができます。
スポーツ×
インドアドローンショー
バレーボールやバトミントンなどのオープニングアクトや、バスケットボールのハーフタイムショーなど、スポーツ観戦の楽しさに新しいエンターテインメント性をプラスします。
テーマパーク×
インドアドローンショー
テーマパークはさまざまなエンターテインメントを提供する場所ですが、インドアドローンショーが加わることで屋内や夜間でも飽きさせないアトラクションを提供できます。
ウェディング×
インドアドローンショー
ウェディングは一生に一度の舞台。その特別な日に、見たことがないドローンショーの演出が加わったら…。参加した方々にとって、きっと忘れられない結婚式になるでしょう。
会社イベント×
インドアドローンショー
関係者や取引先を集めたイベントでドローンショーはいかがでしょう。企業のブランディングやPRに活用できます。また入社式など社内イベントの盛り上げ役としても最適です。
地方創生×
インドアドローンショー
地域の観光名所とドローンショーのコラボレーション。伝統的なものと最新のテクノロジーの融合はメディアの露出やSNSの拡散など人々の注目を集め、地域の活性化に繋がります。
楽しみながら学ぶ。教育にも最適
「どうやって動かすんだろう?」「自分でもやってみたい」。
子どもたちの知的好奇心とやる気を引き出す最良のコンテンツです。
9割超の生徒が高い関心と満足度
学生を対象に行ったショーでは非常に高い評価を得ています。
(実施:男子高校および女子中学・高校でそれぞれ開催)
ドローンショーは
楽しかったか?
ドローンショーに
興味を持ったか?
・やりがいだったり、プログラム通りに動いた時の達成感が凄そう。
アンケート回答から抜粋
・小さいドローンが可愛かった。一体感があって綺麗だった。ガチ最高!
・8台であれだけすごければ、もっと増えたらすごい迫力だろうなと思った。
・プログラミングで人を感動させられるくらい、ドローンの力はすごいと感じた。
・もっとたくさんの人に見てもらいたいと思いました。自分もドローンショーをやってみたい。
・ドローンショーのプログラムが気になった。少しも乱れずに動いていて綺麗だった。
ドローンについての勉強会もあわせて実施するなど、教育カリキュラムの一環として非常に有効です。
開催までのフロー
開催までの目安は、台数やプログラムの複雑さにもよりますが、おおよそ1か月~3か月程度です。
お問合せください
提出させていただきます。
調査させていただきます
作成させていただきます
リハーサルを行います
ショーを開催します
費用
1日開催(20機)プラン
660,000円(税別)
20機のドローンを使ったショーを
1日開催する場合
- 事前調査
- 55,000円
- ディレクション
- 110,000円
- 当日運営
- 165,000円
- 機体(20機)
- 220,000円
- プログラム
- 110,000円
- その他経費
教育機関向けプラン
330,000円(税別)
次世代の人材育成として利用したい
教育機関様向け
- 座学講習
- ドローン操縦
またはプログラミング体験 - ドローンショー
鑑賞(2プログラム程度) - 事前調査
- その他経費
※「その他経費」として、事前調査及び当日運営の交通・宿泊費などが発生します。
※現地調査の結果、実施が不可と判断した場合も現地調査費(交通・宿泊費含む)は発生します。
※オリジナルのショープログラムは別途製作費(30万円~)が発生します。
※上記はあくまで一例です。詳しくは、お気軽にお問い合わせください。